奈良 コレクション 大和國桜井 等彌神社(とみじんじゃ)御朱印帳 未記帳

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

奈良県桜井市にある、等彌神社(とみじんじゃ)の御朱印帳です。宇宙を思わせるミステリアスで素敵なデザイン。宇宙人のように見えるのは八咫烏の土偶、御神像だそうです。元文元年(1736年)に下津尾社の境内から神像が出土したといい、社務所にはそのレプリカ像があります。神像は八咫烏とされており、実物は公開されておらず本殿に祀られているようです。調査がなされていないため、これがいつ頃何のために作られたのかは不明です。新年度から参拝に、不思議で個性的な八咫烏像の御朱印帳はいかがでしょうか。★御朱印は未記帳です。【以下Wikipediaより引用】等彌神社(とみじんじゃ)は、奈良県桜井市にある神社。式内社(小)で旧社格は県社。『延喜式神名帳』に掲載されている大和国城上郡等彌神社に比定されている。明治時代までは能登宮と呼ばれていた。創建年代は不詳であるが、社伝によると当社は古より鳥見山に鎮座していたとされる。鳥見山は初代天皇である神武天皇が、即位後の神武天皇4年の春2月に皇祖神及び天津神を祀った場所である霊畤(まつりにわ)と伝えられる。又即位後初めて皇祖天神を祀ったという日本書紀の記述から大嘗会の起源であり、初の舞台ともされる。本社にあたる上津尾社の祭神は大日霊貴命とされるが、饒速日命とする説も存在する。平安時代には式内社に列せられたが、天永3年(1112年)、山崩れにより社殿を現在地に移している。1940年(昭和15年)、村社から県社に列格した。昭和30年代には桜井市護国神社が創建された。境内には万葉歌碑・句碑・歌碑が13基存在している。当社の八咫烏は人の形をしているのが特色である。★同柄の手ぬぐいも出品中です↓#とみじんじゃ手ぬぐい★他にも京都、奈良中心の御朱印帳や授与品を出品しております。↓#かわいい御朱印帳#神社の御朱印帳★メルカリ便にて発送いたします。★喫煙者、ペットおりません。#とみじんじゃ御朱印帳#ご朱印帳#寺社仏閣はにわ土偶埴輪ご当地限定

残り 8 2,666円

(844 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 10月24日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥291,841 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから